活動記録

Report

<特別プログラム>
国際文化科2年NY研修

Study tour to New York for second-year students

2018年1月2日~7日

January 2~7, 2018

国際文化科2年NY研修

10人の生徒が、多様な人種・民族・経済的地位の人々が隣り合って暮らすニューヨークを訪れました。
民間企業や地域社会等で多様性の問題に取り組む人たちから彼らの活動を聞き、学びました。
参加者全員によるレポートはこちらのPDFをご覧ください。 Ten students visited New York, where people diverse in race, ethnicity and economical status live in neighboring areas.
The students learned this issue from those who are playing active roles in companies and communites.
Reports by the students are here.

2年生対象 ダイバーシティーへの対応を中心に学ぶニユーヨーク研修

1.対象

第2学年国際文化科の希望者10名
(希望者多数のため日英2言語の小論文と希望者対象研修への参加実績により選考)

2.実施日

2018年月1月2日~7日

3.位置付け

  • 多様生への対応をテーマに、米国において社会にインパクトを与える活動をしている人々と出会い、直接学ぶ機会を提供する。
  • 学校の代表として研修を受け、経験を他の生徒に伝えることを求める。

4.ねらい

  1. Diversityに対する理解を深める。
    ↑Diversityが日常かつ課題であるニューヨークの現実を体感することにより
  2. 背景・属性の異なる人と対話・協働する力を身につける。
    ↑属性の異なる人との対話・協働の経験者の実体験から学ぶことにより
  3. 社会問題を解決する意欲・能力を高める。
    ↑多様性を受け入れ、誰もが暮らしやすい社会の実現のために挑戦している人がどう取り組んでいるのかを学ぶことにより

5.実施内容

①講師/訪問先と研修内容(文字入りの写真は生徒作成のスライドから)

●Museum of Chinese in America

  • 移民として在米中国人がどのように扱われてきたか、その歴史的変遷を紹介している。英語によるガイド付き見学を行った。

写真1

写真2

●TENEMENT Museum

  • 初期のヨーロッパからの移民がどのような住居に住み生計を立てていたかを紹介している。ここでも英語によるガイド付き見学を行った。

写真3

写真4

●Eva Vega 氏

  • 多様性を受け容れる社会への変革のために主に学校を舞台に活動している。
  • 氏が多様性教育を担当している学校(The Town School)に招いていただき、実際の学校の施設や備品、取組に多様性の重視がどのように反映されているのかを紹介していただいた。
  • また、メディアを利用した活動を一緒に行っている下記お二人の研修をアレンジしていただき、全体を通して生徒の理解が進むように、導入およびまとめ(全体を振り返りのワーク)を行っていただいた。

写真5

写真6
振り返りのワークの様子。
このあと帰国後のアクションプランを
書き、発表した。

●Lisa Maxwell氏(Vice President, Product Marketing, MasterCard)

  • ジャマイカから米国に移住し、苦労して就職に必要な学位を得、自らの経験を生かして成功を収めた。また、黒人女性の教育を支援する社会活動にも参加している。
  • 渡米してからの外国人であり黒人であったために生じた問題について、また、多様な消費者との対話を重視したマーケティングについて詳しく聞いた。

写真7

写真8
大雪のため
テレビ会議システムによる対話になった。

●Noopur Agarwal氏(Vice President, Social Impact, MTV/VH1/Logo)

  • MTVの青年層向けチャンネルであるMTVUで社会改革部門を担当している。
  • 例としてご自身が制作に携わった番組(人種間の対話のなさに風穴をあけることに挑戦したドキュメンタリー)を見せて、取組を紹介していただいた。

写真9

写真10
メディア企業ViaCom社の会議室で。

●Anti-Defamation League

  • 反差別に取り組む社会団体。差別や分断に関連して社会一般にメッセージを発信する他に、トレーニングプログラムを開発・実施している。また、教員向けに教材となるリソースを提供している。
  • 生徒たちにMicroaggressionをメインテーマにトレーニングを実施し、また、社会に対してどのような活動を行っているのかを実例を挙げて紹介していただいた。

写真11

写真12
アクティビティーの様子。

●沼田隆一氏

  • ニューヨーク在住。国連開発計画を中心に長く国連で勤務した。
  • 多様な同僚や政府職員と仕事をする時には、いかに相手の背景を理解し、かつ自分のペースを守りながら対話をするかが重要といった経験を紹介していただいた。

写真13

写真14
国連本部そばのご自宅で
講演をしていただいた。

●芳野あき氏(International Migration Organizationコンゴ民主共和国常駐事務所Programme Officer)

  • 就職後に、メキシコ留学時代に抱いた国際協力の仕事をしたいという気持ちが高まりコロンビア大学大学院に入学し、現在の職に就かれた。
  • このようなご自分のキャリア形成を中心にお話しいただいた。

②旅行スケジュール

1月2日

  • 伊丹空港から羽田空港へ移動
  • 羽田空港からJFK空港へ移動
  • ニューヨーク到着後、ブルックリンブリッジパーク、911メモリアルパーク、ウォール街等を見学

1月3日

  • The Town SchoolにてEva Vega氏による研修
  • Museum of Chinese in America ガイドツアー
  • TENEMENT Museum ガイドツアー

1月4日(大雪により国連本部見学・ADLでの研修が不可能となり予定を変更)

  • Metropolitan Museum見学
  • アメリカ自然史博物館見学
  • 沼田氏・芳野氏による研修

1月5日

  • Lisa Maxwell氏による研修
  • ADLによる研修(4日から変更して実施)
  • Noopur Agarwal氏による研修

1月6日(大雪の影響でJFK空港からの便の出発が大幅に遅れ、乗継便を変更、深夜に学校にて解散)

  • JFK空港から成田空港に移動
  • 成田空港から羽田空港に移動
  • 羽田空港から関西空港に移動
  • 関西空港から学校に移動